運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-01-29 第166回国会 衆議院 本会議 第3号

また、ロシアについては、日本漁船拿捕事件やサハリン・パイプライン事業でのロシア政府の動きなど、とても友好的とは感じられない事案が続いて起こっておりますが、日ロ関係の停滞をどのように打開していかれるのか、総理の方針を伺います。(拍手)  外交演説外交の三本の柱のうち、これまでの国連が国際協調に変わっておられます。

松本剛明

2002-10-23 第155回国会 参議院 本会議 第3号

例えば、七〇年代初めの金日成に対する個人崇拝押し付けや、一九八〇年代に北朝鮮によって起こされたラングーン事件日本漁船拿捕事件大韓航空機爆破事件などについても厳しく批判し、その結果、北朝鮮労働党と我が党とは断絶状態にあります。  しかし、そういう無法な国であり、両国間に様々な問題があるからこそ、一九九九年の国会で、政府間の対話のルートを開き、交渉によって解決すべきだと提案したのであります。

市田忠義

1990-05-30 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

いろいろかけ持ちで大変でしょうけれども、午前中も質疑が出されましたけれども、北太平洋上での日本漁船拿捕の問題につきましてまず最初にお伺いをしたいと思います。  午前中の質疑を聞いておりまして、捜査中なのでということで答えられておられましたけれども、これは非常に国民的に、また北海道の人たちにとってこれからどうなるのかということで事態をかたずをのんで見守っている、こういう重大な問題でございます。

東順治

1977-06-07 第80回国会 参議院 本会議 第17号

最後に、ソ連当局による日本漁船拿捕事件についてでありますが、私は農林大臣から、あなたが第三次訪ソ直前委員会の席上で拿捕問題の決着をつけてくる旨の約束をいただきました。新しい拿捕防止ルールづくりはどのように具体化が図られたのか、この際明らかにしていただきたいと思います。また、現在拿捕事件がなお続発しておりますが、政府は早急に対策を講ずるべきことを要求いたします。  

相沢武彦

1966-03-17 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

楢崎委員 それではいま一つ、賠償問題と関連してお伺いしておきますが、あなた方は請求権及び経済協力の協定の合意議事録において、先ほど申し上げました大韓民国による日本漁船拿捕から生じたすべての請求権を放棄された。そこで、これは日韓特別委員会でも少し問題にしたのですが、この大韓民国成立の時期は、最初農林大臣水産庁長官は意見が違っておりました。農林大臣は、李ラインが設定された後と最初言われました。

楢崎弥之助

1964-10-09 第46回国会 参議院 外務委員会 閉会後第5号

それは、この韓国日本漁船拿捕の問題に関連するのですが、その拿捕された地点を具体的に確認する措置というもの、これをその拿捕されたその船の申し立て以外に、何らかそれを客観的にそれを確認する措置、これはどういうふうにしているわけですか。それをお尋ねしておきたい。それがすべての根拠になるのだからね。

杉原荒太

1964-03-26 第46回国会 参議院 運輸委員会 第16号

最中にも、いままあ、専管水域とが、李ラインとか、いろいろなことを言われておりますが、日本漁船についてはやはり韓国側拿捕をするということが伝えられるのでありますが、私は前回の当委員会においても、元の運輸大臣楢橋渡先生が、あの拿捕のひんぴんとして行なわれたときには、みずから海上警備艇に乗って、メガホンかマイクかで、「拿捕をやめよ、私は日本運輸大臣楢橋渡である」とこう言って、当時韓国の不当な日本漁船拿捕

相澤重明

1955-12-08 第23回国会 衆議院 法務委員会 第3号

古屋委員は他の用件のために御出席がおくれておりますが、この興安丸問題に関連し、また、今日世上最も注目すべき問題になっております李ラインにおける日本漁船拿捕問題、さらに、それに関連いたしまして、これもまた予算委員会その他の委員会で大いに論議されております大村収容所における収容中の韓国人釈放問題、これらの問題に関連して二、三お尋ねいたしておきたいと思います。  

三田村武夫

1954-05-07 第19回国会 衆議院 外務委員会 第46号

並木委員 先般の閣議において吉田首相から、東支那海方面において中共その他の国々による日本漁船拿捕事態がひんぴんとして起つておる。これに対して適当な措置をとるようにという申渡しがあつたかに聞いております。長官もその閣議に出ておられますが、この点について保安庁としては海上保安庁のみならず海上警備隊などを出動せしめてこれに当らせる用意がありますかどうか。

並木芳雄

1953-02-13 第15回国会 衆議院 水産委員会 第19号

田口委員 朝鮮海域におきまして日本漁船拿捕問題がたびたび起つておるのでございますが、われわれは何といたしましても、公海で正当に仕事をしておる漁船拿捕されるということにつきましては承服できないのであります。今日までいろいろの感情もありますけれども、日韓の間の大局的の見地からがまんをして来ておる次第でございますが、本日また新聞紙上その他によりますと、それ以上の不祥事が起つておる。

田口長治郎

1952-07-29 第13回国会 参議院 本会議 第71号

請願第三千百六十一号は、ソ連巡視艦日本漁船だ捕調査促進に関する請願でありまして、終戰後日本再建の一翼として北海漁業開発促進が重大視されておりまするが、日本漁業開発促進一大暗影を投じているソ連巡視艦日本漁船拿捕事件は極度に増加を示し、この拿捕船増加と共に乗組員の数も相当数に達し、その消息は不明とされ、家族の不安な毎日の生活は全く見るも気の毒な限りであるから、早急にその調査を行われたいとの趣旨

千田正

  • 1